ミミ– Author –
-
清少納言に学ぶ、自分軸で生きるということ― 他人軸を手放し、“自分らしさ”を育てるヒント
「ちゃんとしなきゃ」「まわりに合わせなきゃ」って思いすぎて、 気づけば自分の気持ちが見えなくなっていませんか? 本当は、もう少し“わがまま”でいいんです。誰かに迷惑をかけることじゃなくて、自分に正直でいること。 1000年前の清少納言は、それを実... -
「がんばらなくても、大丈夫」西行がくれた、心をゆるめる名言
自分だけが取り残されたような日。 誰にも気づかれずに、心だけが疲れていく日。 そんなとき、 「願わくは 花の下にて春死なむ その如月の望月のころ」出典:西行『山家集』 この西行の名言が、わたしの心に静かに響きました。 何もできなか... -
紫式部と与謝野晶子がくれた、「朝、時間がない…」のイライラをやさしくほどく小さなヒント
朝がうまく始まらない、そんな日ってありますよね。 やることは山ほどあるのに、心がなかなかついてこない朝。 朝って、なんでこんなにバタバタしちゃうんだろう…。 わかる〜。気づけば自分のこと何ひとつできていなかったりしてね。 そんな気持ちで一日が...
1